2023年度 2学期

2学期終業式、賞状披露

222日()、2学期終業式、賞状披露を行いました。

2学期と2023年を振り返って、冬休みや来学期、来年をいっそう充実させるための講話や諸連絡がありました。

壮行会

12月20日(水)、壮行式を行いました。

全国大会に出場する選手へ校長先生と生徒会長から激励がありました。また、出場選手が決意を述べました。

修学旅行

12月5日(火)~8日(金)、2年生が東京へ、修学旅行に行きました。

初日は鎌倉での散策や横浜中華街を訪問をしました。2日目、班別都内自主研修の後、ミュージカルを鑑賞しました。また、3日目は終日ディズニーリゾートを満喫しました。最終日は、スカイツリーや浅草を見学し昼食をとった後、帰路につきました。

日常を離れ、さまざまな経験をとおして仲間との絆が深まりました。思い出深い修学旅行となりました。ご協力くださいました関係者、保護者の皆様、ありがとうございました。

修学旅行特集★

生徒たちの感想(一部抜粋)

〇1日目は鎌倉で大仏や鶴岡八幡宮の見学をしました。日本史の授業でちょうど鎌倉時代について勉強しているので、とても理解が深まりました。大仏は思っていたよりも大きかったです。どうしてこのように作られているのか、ガイドさんの説明で詳しく知ることができました。鶴岡八幡宮は建物自体の迫力もすごかったです。夜は横浜中華街で中華料理を食べました。日頃は食べないような料理もあり新鮮でした。食事の後、班別自由行動でいちごあめを食べたりお土産を買ったりして楽しい時間を過ごせました。

班別自主研修で、私の班はたくさん電車に乗りました。山口とは違い、たくさんの人が乗車しており本数も多かったです。初めて満員電車に乗りましたが、つぶされてしまいそうでした。昼食には、新大久保で韓国料理を食べました。たくさん注文しすぎてボリューミーでしたがおいしく食べました。特にキムチキンパが辛くておいしかったです。水族館にも行きました。海が近くにはないショッピングモールの中にあり、すごく驚きました。大きな魚がたくさんいて、アシカのショーも見ることができ、とても楽しめました。山口では経験できない研修になりました。

2日目に、有明劇場で劇団四季のミュージカルを見ました。私は、プロの演技を見るのは初めてでワクワクしていたのですが、予想をはるかに超える劇を見ることができました。演者さんのセリフの一音から指先の動きまで、舞台の上の全てが洗練されていました。そして、一番驚いたことが、演者さんの声量です。ミュージカルなので歌が劇中にもちろんあるのですが、きれいな歌声が劇場中に響き、鳥肌が立つほど感動しました。この劇を見られたことは私の一生の思い出です。

ディズニーランドでは、カリブの海賊や、ビッグサンダー・マウンテンなどを楽しみました。カリブの海賊は、実際に船に乗ってジャック・スパロウ達を見ることができるうえ、途中で鉄砲や大砲に撃たれる場所がありました。パイレーツ・オブ・カリビアンの映画を知っていても知らなくても、楽しめる場所だと思いました。ビッグサンダー・マウンテンは、絶叫系は苦手な私でも、怖いながらも楽しめるジェットコースターでした。ランチではグローブシェイプ・エッグチキンパオという、バンズがミッキーマウスの手の形をしているお洒落なメニューを食べました。ディズニーの世界を堪能しました。

東京スカイツリーと浅草散策は、かなりタイトな限られた時間の中でしか見学することができませんでしたが、印象に残る良い場所でした。山口市には高いものといえば山くらいしかないので、スカイツリーから見渡す東京はとても新鮮でした。浅草寺の参拝をした後は、おみくじを引いたりソフトクリームを食べたりと、楽しい時間を過ごすこともできました。最終日だったこともあり悲しい気持ちもありましたが、最後まで楽しく、悔いのない研修になったので良かったです。貴重な経験がたくさんできた修学旅行になりました。

私立大学入試説明会

私立大学入試説明会

12月6日(水)、3年生希望者を対象に、私大説明会を行いました。9つの大学から入試担当者をお迎えし、各私大入試の出願のポイントや注意点の説明を受け、出願先決定のための貴重な情報収集の機会とすることができました。

賞状披露・壮行式

11月15日(水)、賞状披露・壮行式を行いました。

賞状披露に続いて壮行式を行い、校長先生と生徒会長からの激励のあと、選手代表が大会に向けて決意を述べました。

賞状披露、大会出場一覧

9やまぐち高校生県議会

11月13日(月)、第9回やまぐち高校生県議会に、生徒会役員の代表3名が参加しました。

やまぐち高校生県議会とは、次世代を担う県内高校生に県議会の役割や県行政への理解と関心を高めてもらうことを目的とした模擬議会のことです。高校生議員山防地区代表の1人として、生徒会副会長の渡辺さんが選ばれ、「高校生通学経費補助制度の導入とJR定期券購入の利便性向上」について、質問と提案を行いました。

山口県の現状課題や将来について考えを深める、貴重な時間となりました。

第30回大内地区じんけん学習まちづくり大会

大内地区じんけん学習まちづくり大会の様子

11月12日(日)、第30回大内地区じんけん学習まちづくり大会が、大内小学校体育館を会場に開催されました。

「人として共に生きる大内のまちづくり」~豊かなじんけんの心をひろげよう~をテーマに、大内地域の小中高校の代表生徒による意見発表や落語家で天台宗僧侶である露の団子氏の講演などが行われ、本校からは2年生の西村奏音さんが「自分の個性を大切にすること」と題して意見発表をしました。

本校は大内地区にある唯一の高校として地域のイベントにも積極的に参加しています。今回は代表生徒が自分の思いを精一杯伝えることができました。

防災教育

11月10日(金)、防災教育として、避難訓練を行いました。

今回は、防災教育としてJアラートについて学んだ後、地震を想定した避難訓練を行いました。万一の事態に備え、危機対応を確認することができました。

救命講習会

救命講習会

11月6日(月)、希望者(生徒・教職員)を対象に、救命講習会を行いました。山口市消防本部中央消防署徳地出張所より講師をお迎えし、心肺蘇生法のうち、胸骨圧迫とAEDの使用方法を中心に学習しました。

進路講演会

11月6日(月)、1、2年生を対象に、進路講演会を行いました。株式会社ベネッセコーポレーションから講師をお迎えし、「進路実現に向けて」という演題で講演をしていただきました。

これからの進路選択に向けて、志望力と学力の両輪が大切になることや、新課程の入試について、資料をもとに分かりやすくお話しいただきました。進路のことを考える貴重な時間となりました。

文化講演会

文化講演会の様子

10月17日(火)、文化講演会を行いました。下関市立大学 経済学部国際商学科 教授の平山也寸志先生に「民法上『大人』になるということはどういうことか」という演題で講演をしていただきました。PTA主催の行事で、希望される保護者の方にもご参加いただきました。

お話だけでなく、様々な資料も提示くださり、民法についての理解を深めるとともに、自分のこれからについて、在り方・生き方を考えるきっかけとなりました。

交通安全教室

交通安全教室の様子

10月13日(金)、1年生を対象に交通安全教室を行いました。

山口警察署交通課、山口交通安全協会から講師をお迎えし、自転車の安全運転やマナーについて講話をいただきました。

ビデオ視聴や資料をとおして、ながら運転や信号無視など、危険な事例について理解を深め、正しい自転車の乗り方について確認しました。

交通ルールを順守し、歩行者など周囲に目を配りながら、安全運転を心がけ通学しましょう。また、時間に余裕を持って行動しましょう。

学校見学会

学校見学会の様子

9月25日(月)、26日(火)、中学3年生、中学校の保護者の方、教員の方を対象に、学校見学会を行いました。

授業・部活動の見学、学校紹介・部活動紹介動画の視聴等していただきました。また、「在校生に聞いてみよう」として在校生との座談会を行い、多くの参加をいただきました。 ご来校くださりありがとうございました。

大学研究

大学研究の様子

9月15日(金)、2年生を対象に「大学研究」を行いました。

本校卒業生を講師に迎え、生徒たちは6つの学部系統に分かれて話を聞きました。

大学の学部学科の説明に加え、大学生活や学習のアドバイス、高校生のうちにやるべきことなど、先輩の生の声を聞き、大学について知識を深めるとともに、日頃の学習や自分の進路を見つめ直すよいきっかけになりました。

卒業生の皆さん、貴重なお話をありがとうございました。

薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室

9月15日(金)、1年生を対象に「薬物乱用ダメ。ゼッタイ。教室」を開催しました。

山口県山口健康福祉センター(山口環境保健所)から講師をお迎えし、薬物の危険性をDVDの視聴や講話を通して学習しました。

薬物は遠い存在ではなく、ほんの軽い気持ちで手を出し一旦薬物依存症になれば抜け出すことの難しさや、その後の人生を大きく狂わせてしまう薬物の恐ろしさについて認識するとともに、薬物に決して手を出さず断る勇気を持つことを学びました。

翠嶺祭

翠嶺祭の様子

9月8日(金)、9日(土)、本校の文化祭「翠嶺祭」を行いました。今回のスローガンは「笑顔満最」でした。

1日目は山口市民会館で、演劇部、合唱部、オーケストラ部の発表を鑑賞しました。どの部も日頃の練習の成果を発揮し、盛大な拍手を受けていました。

2日目はまず、生徒会で企画演出したオープニングで幕を開けました。

校舎では、各クラス企画の催し物や文化部の発表・展示、PTAバザーなどを行いました。各クラス企画では、食品バザーや、展示、縁日などがありました。PTAバザーも盛況でした。

アリーナステージでは有志の発表も行われ、演奏やダンスなどで会場を盛り上げました。

ご来場くださった皆さま、ご協力頂きました保護者の皆さま、大変ありがとうございました。

第69回文化祭「翠嶺祭」特集★

市民館発表(第1日目)

校内発表(第2日目)

校内発表(第2日目)

2学期始業式、賞状披露

8月25日(金)、2学期始業式を行いました。

より有意義な学校生活を過ごせるよう、校長先生をはじめ、先生方からお話がありました。

始業式の後には、賞状披露が行われました。